鍼灸とピラティスの背景イメージ

なぜ、あなたのその不調は
良くならないんだろう?

もう、その場しのぎの治療に
時間とお金を無駄にするのはやめませんか。

もしあなたが、

  • 「どこへ行っても良くならない」
  • 「もう歳だからと諦めている」
  • 「原因がわからないまま通院している」

と感じているなら、ここがあなたのための場所かもしれません。

当院は、国家資格を持つ身体のプロが、徹底した『臨床推論』に基づき不調の根本原因を解き明かし、鍼灸とピラティス・ヨガで「繰り返さない身体」へと導く治療院です。

本気で身体と向き合いたいと願う方のために、まずはオンラインであなたのお悩みをお聞かせください。

▼ LINE登録者様 限定 ▼

無料オンラインカウンセリングを予約する

(タップでLINEが起動します)

こんなお悩みで、治療院めぐりをしていませんか?

長年、心と身体の不調に向き合ってきた、真面目なあなただからこそ、こんな経験をされているかもしれません。

  • 有名なクリニックや治療院に何件も通ったが、結局原因は分からなかった
  • その場は楽になるが、すぐに痛みがぶり返してしまう
  • 「加齢のせい」「うまく付き合っていくしかない」と言われ、諦めかけている
  • 専門家から言われるがまま治療を受けているが、改善している実感がない
  • 自分の身体なのに、どこか他人事のように感じてしまう

もし一つでも当てはまるなら、あなたはこれまで、不調の「本当の原因」にアプローチできていなかっただけかもしれません。

なぜ、あなたの不調は改善してこなかったのか?

それは、これまでの治療が対症療法、つまり「症状」を追いかけることに終始していたからです。

痛みや不調は、あくまで結果です。木の葉が枯れている時、枯れた葉にだけ水をやっても木は元気になりません。本当に見るべきは、水や栄養が巡らない「根」や「幹」に他なりません。

当院が他の治療院と決定的に違うのは、この「根」や「幹」を見つけ出すための思考プロセスを何よりも重視している点です。

私たちは、"なんとなく"の治療は一切行いません。

鍼灸による『内側からの鎮静化』、

×

ピラティス・ヨガによる『外側からの安定化』

この2つのアプローチを、「なぜ、今のあなたにこれが必要なのか」という明確な根拠(仮説)に基づいて組み合わせ、あなただけの最適な解決策を提示します。

私たちは、あなたの身体の「最高のナビゲーター」であり、ゴールまで伴走する「サポーター」です。受け身の治療ではなく、一緒に原因を探し、ゴールを目指す。それが、不調から“卒業”するための唯一の道だと信じています。

鍼で「変化のきっかけ」を作り、ピラティスで「賢い付き合い方」を学ぶ

私たちは、"なんとなく"の施術は一切行いません。
あなたと共有した身体の全体像に基づき、最適な2つのアプローチを組み合わせます。

1

ステップ1:鍼で、身体が変化しやすい状態へ導く

まずは、つらい症状を落ち着かせる

鍼で血の巡りを良くし、こわばった筋肉や神経を緩めることで、身体が本来持っている「健やかになろうとする力」が働きやすい状態に整えます。まずは安心して身体を動かせるように、変化の準備をする大切なステップです。

2

ステップ2:ピラティスで、身体の賢い使い方を学ぶ

自分自身で、良い状態を保てるように

症状が落ち着いたら、次は不調を招いた身体の「使い方」の癖を見直します。エクササイズを通して、負担の少ない動き方を身体に覚えさせていくことで、これからの不調との賢い付き合い方を身につけていきます。

この2つの段階を丁寧に行うことで、あなたは自分の身体の良き理解者になっていきます。

鍼(はり)が苦手な方へ

「鍼は少し怖い…」と感じる方も、ご安心ください。
当院では、鍼を使わずに身体のバランスを整えるアプローチもご用意しております。

男性施術者がおこなう整体×リコンディショニングメニュー

鍼を使わず、手技による整体と、身体の再教育を行うリコンディショニングを組み合わせたメニューです。こちらも合わせてご検討ください。

お客様の声

「5件目の治療院で、ようやくトンネルの出口が見えました」

(40代女性 / デスクワーカー)

長年の腰痛と原因不明のめまいで、有名な整形外科や鍼灸院を転々としました。どこでも「様子を見ましょう」と言われるばかり。藁にもすがる思いでHPを見つけ、山田先生のコンセプトに共感してカウンセリングを申し込みました。

初回のカウンセリングで、私の生活習慣や過去の怪我から原因の仮説を立て、丁寧に説明してくれたことに衝撃を受けました。「なぜ鍼をするのか」「なぜこの動きが必要なのか」を全て論理的に教えてくれるので、初めて自分の身体と向き合えている実感を持てました。今では不調から解放され、週末は趣味の登山を楽しんでいます。

鍼灸施術担当:山田 静

ここまで読み進めてくださり、ありがとうございます。

山田 静 - 鍼灸師
鍼灸師

保有資格

  • 鍼灸師(国家資格)
  • 柔道整復師(国家資格)
  • ピラティスインストラクター
  • ヨガインストラクター

山田 静(やまだ しずか)

鍼をベースにした施術を担当

私が施術において最も大切にしているのは、「なぜ?」を徹底的に突き詰めることです。

これまで数多くの患者様をみてきましたが、ドクター・治療院ショッピングを繰り返す方の多くは、「専門家に任せているのに良くならない」という共通の悩みを抱えていました。

私は、鍼灸師として身体の機能(自律神経・血流)を、柔道整復師として身体の構造を、そしてピラティス・ヨガインストラクターとして身体の正しい動きを学んできました。

これら全ての知識を総動員し、あなたの不調の根本原因を仮説・検証するプロセスこそが、私の施術の根幹です。

流行りの施術やキャッチーな手技は使いません。あなたと二人三脚で原因を探し、論理的にアプローチしていく。それこそが、改善への一番の近道です。

もう一人で悩まないでください。ここを最後の砂堡だと思って、あなたの話を聴かせてください。

お申し込みから初回施術までの流れ

あなた様の貴重な時間とお金を無駄にしないために、そして初回施術の効果を最大化するために、ご来院前にオンラインカウンセリングを実施しています。

1

LINE公式アカウントへご登録

まずは下のボタンから友だち追加してください。

所要時間:約1分

2

事前アンケートのご記入

LINEに送られてくるアンケートフォームにご回答ください。あなた自身も気づいていない原因のヒントを探すための重要なプロセスです。

所要時間:約10分

3

オンラインカウンセリング

アンケートを元に、山田が直接オンライン(Zoom等)でお話を伺います。

  • • 不調の根本原因に関する「仮説」をお伝え
  • • 当院でのアプローチ方法をご説明
  • • 力になれない場合は正直にお伝え

無料・30分間

4

初回施術のご予約

カウンセリングの内容にご納得いただけた場合のみ、初回施術のご予約手続きに進みます。

無理な勧誘は一切ありません

料金プラン

当院では、安易な割引は行っておりません。

それは、ご提供する施術の価値に自信があり、お一人おひとりに真剣に向き合うことの証です。

本気でご自身の身体と向き合いたいと願う方に、まずは特別な形でご相談の機会を設けました。

LINE登録者様 限定

オンラインカウンセリング

山田静による個別相談(30分)

無料

ミスマッチを防ぐため、まずは専門家がオンラインでじっくりお話を伺い、お力になれるか責任を持って判断いたします。

根本改善 初回施術

検査 + 鍼灸 + ピラティス・ヨガ

15,000円

(税込・約90分)

※カウンセリング後、ご納得いただけた場合のみご予約

※2回目以降は個別にご提案いたします

まずはあなたの悩みをお聞かせください

無料オンラインカウンセリングをLINEで予約する

(タップでLINEが起動します)

あなたの人生の時間は、もっと"楽しい"のためにあるべきだ。

心から笑ったり、何かに夢中になったり。そんな輝く瞬間のために、あなたの身体はあります。

不調という終わらないトンネルにお金と時間を使い続けるのは、もうやめにしませんか。

私と一緒に、晴れやかな毎日を目指しましょう。

アクセス

GOJIAI…

• 住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町4−1−2メゾンナナ101

• アクセス: JR浦和駅 徒歩10分

• 診療時間: 水曜日、土曜日、日曜日

• 利用可能路線: JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン

もう一人で悩まず、私たちと一緒に、不調の根本原因を探す旅を始めましょう。

ご連絡を心よりお待ちしております。

▼ まずはあなたの悩みをお聞かせください ▼

無料オンラインカウンセリングをLINEで予約する

(タップでLINEが起動します)

よくあるご質問

Q. なぜ、割引がないのですか?

A. 私たちの目的は、その場しのぎの安らぎではなく、あなたの不調を根本から改善し「卒業」していただくことです。そのために必要な知識、技術、そしてあなたと向き合う時間に、責任と誇りを持っています。そのため、安易な割引はせず、お一人おひとりに平等に最高の価値を提供することをお約束しています。

Q. なぜ、来院前にオンラインカウンセリングがあるのですか?

A. あなたの貴重な時間とお金を無駄にしないためです。事前にお話を伺い、私の施術があなたにとって最適ではないと判断した場合は、正直にお伝えし、他の選択肢を提案することもあります。また、来院前に原因の仮説を立てておくことで、初回の施術効果を最大化できるという目的もあります。

Q. オンラインカウンセリングを受けたら、必ず施術を受けなければいけませんか?

A. いいえ、そんなことは全くありません。カウンセリングは、あくまでもお互いの理解を深めるための場です。ご説明を聞いた上で「違うな」と感じられたら、遠慮なくお断りください。

Q. 運動経験が全くありませんが、ピラティスはできますか?

A. もちろんです。むしろ、運動経験がない方にこそ正しい身体の使い方を知っていただきたいです。体力レベルに合わせて、完全にパーソナルなメニューを組みますのでご安心ください。

Q. 鍼は痛いですか?

A. 髪の毛ほどの細さの、使い捨ての鍼を使用します。ほとんど痛みを感じることはありませんが、鍼が初めてでご不安な場合は、刺さない鍼や他のアプローチも可能ですので、ご相談ください。